人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

本日も和菓子日和です

駿河湾の潮風に吹かれて。海辺の町の和菓子屋blog。手づくり工房から和菓子の愉しさ紹介します。


by wagashi_yoshino

夏の自家製あん

夏の自家製あん_c0050395_0112290.jpg



吉野の小豆餡は、すべて自家製餡。

冬でも夏でも
その方針は変わりませんが
とても暑い熱い一日になりました(辛)。
本日は自家製餡。

午前6時、一晩水に漬けた小豆・・・。
充分に吸水して、思いっきり膨らんでいます。
「ふっくら!」

この小豆は、平成16年度の北海道、十勝産小豆。
穀の丸勝さんの十勝小豆です。

サワリと呼ばれている大きな銅釜に点火。
冬の自家製餡は、ここから温まるのですが
夏はサウナのような工房に・・・暑っ!!

小豆を炊き上げる熱気を排気するべく
大型換気扇4機がフル稼働しますが、追いつかない。
もちろん、エアコンなんて効くはずもなく・・・(汗)

ひたすら辛抱して、仕事します。

煮上がった小豆は
すり潰す製餡機にかけて
外の皮を取り除きます。

どろどろの中身を圧力機にかけて
(機械ばかりですが)
思いっきり絞ってもらうと
正午頃、あんの素、生餡が出来上がります。
(暑すぎて、写真撮ると忘れました・・・)

で、やっと、漉し餡を練ります。

サワリの煮立った砂糖蜜の中へ
生餡を加えて煉ること1時間・・・。

午後2時、ようやく出来たての漉し餡が
バットに取り上げられます。

小豆を煮るときの豊かで素朴な香りと
ちょっと、違う

出来たての漉し餡の
上品な風味が香りたちます。

こうやって小山状に餡を取り
あんが冷めるのを早めます。

それにしても・・・暑かった・・・。


夏の自家製あん_c0050395_0132187.jpg

by wagashi_yoshino | 2005-08-02 00:14 | 工房レポート